# 検索キーワードについて
『フリマ通知』では、商品タイトルと商品説明文の両方からキーワード検索を行っています。
また、現在OR検索は対応していなくAND検索のみ対応しています。
AND検索では、商品タイトルと商品説明文の中に、登録したキーワードが全て含まれている商品が検索対象になります。
例:
➡︎ 商品タイトル、商品説明文の中に「チョッパー」を含む商品が対象
➡︎ 商品タイトル、商品説明文の中に「ワンピース」と「チョッパー」両方のワードが含まれている商品が対象
# ブランド検索について
商品説明文には、以下のように複数のブランドが書かれていることがあります。
(「Nike」 で検索した商品の説明文)

つまり、「Nike」で検索をしてもNike以外のブランドの商品も含まれる場合があります。 (商品説明文もキーワードの対象となるため。)
このような場合、ブランド指定をすることで絞ることが可能です。
例えばブランドをNikeで指定すると、出品者がブランドをNikeに設定している商品のみが検索対象となります。
また、複数のブランドを指定することも可能です。
例:
➡︎ ブランドをNikeに設定してる商品と、ブランドをLevisに設定してる商品が対象
# カテゴリー検索について
『フリマ通知』ではカテゴリーでも検索条件を絞ることができます。
例えば「メンズ Tシャツ」でキーワード検索をするよりも、カテゴリーで
ファッション ▶︎ メンズ ▶︎ トップス ▶︎ Tシャツ
と指定すると、より厳密にメンズのTシャツという条件が満たせます。
# 対応しているフリマサイト
本サービスでは現在、メルカリとYahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)に対応しており、順次対応サイトは増やす予定です。
また、条件作成ページでは以下のように通知を貰いたいフリマサイトも指定出来るようになっています。

「🔔 この条件で通知を受け取る」では、その条件の通知をONにしたりOFFにできます。
通知OFFの条件

通知ONの条件

# 通知のスピードについて
現在の通知のスピードは最短1分未満〜5分以内です。
フリマサイト側のインターネット/サーバへの負荷軽減のために、通知が遅くなる場合もあります。
利用者数やご要望に応じて、通知速度が安定してさらに速くなるように開発を進めていきます。
# 通知設定について
iPhone/iPad をお使いの方は、ホーム画面に追加をすることで通知設定が行えます。
こちらに詳しい方法をまとめています。